2012年03月25日
第15回ゆんたく会
2012年3月25日(日曜日)
第15回地域の絆ゆんたく会
今回は、今までのゆんたく会とは趣向を変えて、勉強会&意見交換会形式で開催させて頂きました。
琉球リハビリテーション学院の作業療法士コースの仲間知穂先生をお呼びして、
「子供の意思を理解する方法とは」
・・・をテーマに、ゆんたくしました♪
第一部は、金武町で仲間先生が5年間、作業療法師として、子供達に取り組んできた事、接してきた子供の先生や、親御さんとの関係の築き方、その他もろもろ、本当に勉強になる内容ばかりで、参加した方々も熱心にメモを走らせていました。
なによりも、僕は、仲間先生の取り組みで面白い!と思った事は、問題を抱える子供の為に、「お子さんの動画」を作るのです。
それは、家庭(親)と学校(教員)をつなぐため、でもありますし、その動画を見る事で子供の可能性を感じられる、また、教員の力を育む、etc...すごく、効果のあるものだと思います。
僕個人の意見としては、まるで、結婚式の時に作ってもらうビデオのような、ビデオの中の本人がキラキラと輝く、そんな動画に見えました。 もしも僕の子供だったら、涙が出るほど嬉しいだろうなぁ・・・と思いました。
第二部は、参加者全員での意見交換会です。
皆さん、とても活発にお話して頂きました! 参加して頂いた皆さんの中には、行政の方も居れば、子供達の民間支援団体の方、学童保育の方、これから教員になる方、カウンセラーの方、もちろん、一般の主婦から学生まで、多様な方々が意見を交換し合い、本当に充実した会になりました。
(ゆんたく会始まって以来の参加人数でしたw)
色々な方々が、色々な活動をしながら、沖縄市の子供達を支えているんだなぁ・・・
もし、そんな沢山の方々が力を合わせて、子供達と地域の為に何かが出来れば・・・
そんな思いが常に頭の中を駆け巡りました。
そして、参加していた方の中には、先月まで大学生だった若者達も・・・
彼らの力を、伸び伸びと発揮出来るような沖縄であって欲しい!
そう思いました。
さて、やはり、子供の意見を・・・という会の時にいつも頭をよぎる考えがあります。
その考えは、今回参加して頂いた方々の中からも出ました。
それは・・・
『子どもの話なのに、大人だけで話している』
ということですwww
色々なところで、子どもについての協議会があり、全てかは分かりませんが、大体は子どもの事を大人が「あ~だこ~だ」言っている事が多いように思えます。
そこで、僕が前々から、考えていた企画を公表させて頂きます!
子ども達の
子ども達による
子ども達の為のサミット!
『子どもゆんたく会』
を計画したいと思います!
今から、民間団体、行政、その他色々な方々と計画し、平成24年度内に開催出来ればと思っています!
あああ!またやっちゃった!w
また面倒臭い事を公表しちゃいました!w
でも、やってみたい!
子どもの声を聞くのなら、子ども達同士での協議会があった方が良い!
そう思います!
賛同して頂ける方は、是非、コメントお待ちしております!
賛同者大募集です!
最後に、今日集まって頂いた参加者の方々に本当に感謝致します。
日曜日の午前中~お昼の貴重な時間を、ゆんたく会の為に活用して頂いた事に心から感謝です!
来月も『地域の絆ゆんたく会』を
宜しくお願い致します!
イカリ
第15回地域の絆ゆんたく会
今回は、今までのゆんたく会とは趣向を変えて、勉強会&意見交換会形式で開催させて頂きました。
琉球リハビリテーション学院の作業療法士コースの仲間知穂先生をお呼びして、
「子供の意思を理解する方法とは」
・・・をテーマに、ゆんたくしました♪
第一部は、金武町で仲間先生が5年間、作業療法師として、子供達に取り組んできた事、接してきた子供の先生や、親御さんとの関係の築き方、その他もろもろ、本当に勉強になる内容ばかりで、参加した方々も熱心にメモを走らせていました。
なによりも、僕は、仲間先生の取り組みで面白い!と思った事は、問題を抱える子供の為に、「お子さんの動画」を作るのです。
それは、家庭(親)と学校(教員)をつなぐため、でもありますし、その動画を見る事で子供の可能性を感じられる、また、教員の力を育む、etc...すごく、効果のあるものだと思います。
僕個人の意見としては、まるで、結婚式の時に作ってもらうビデオのような、ビデオの中の本人がキラキラと輝く、そんな動画に見えました。 もしも僕の子供だったら、涙が出るほど嬉しいだろうなぁ・・・と思いました。
第二部は、参加者全員での意見交換会です。
皆さん、とても活発にお話して頂きました! 参加して頂いた皆さんの中には、行政の方も居れば、子供達の民間支援団体の方、学童保育の方、これから教員になる方、カウンセラーの方、もちろん、一般の主婦から学生まで、多様な方々が意見を交換し合い、本当に充実した会になりました。
(ゆんたく会始まって以来の参加人数でしたw)
色々な方々が、色々な活動をしながら、沖縄市の子供達を支えているんだなぁ・・・
もし、そんな沢山の方々が力を合わせて、子供達と地域の為に何かが出来れば・・・
そんな思いが常に頭の中を駆け巡りました。
そして、参加していた方の中には、先月まで大学生だった若者達も・・・
彼らの力を、伸び伸びと発揮出来るような沖縄であって欲しい!
そう思いました。
さて、やはり、子供の意見を・・・という会の時にいつも頭をよぎる考えがあります。
その考えは、今回参加して頂いた方々の中からも出ました。
それは・・・
『子どもの話なのに、大人だけで話している』
ということですwww
色々なところで、子どもについての協議会があり、全てかは分かりませんが、大体は子どもの事を大人が「あ~だこ~だ」言っている事が多いように思えます。
そこで、僕が前々から、考えていた企画を公表させて頂きます!
子ども達の
子ども達による
子ども達の為のサミット!
『子どもゆんたく会』
を計画したいと思います!
今から、民間団体、行政、その他色々な方々と計画し、平成24年度内に開催出来ればと思っています!
あああ!またやっちゃった!w
また面倒臭い事を公表しちゃいました!w
でも、やってみたい!
子どもの声を聞くのなら、子ども達同士での協議会があった方が良い!
そう思います!
賛同して頂ける方は、是非、コメントお待ちしております!
賛同者大募集です!
最後に、今日集まって頂いた参加者の方々に本当に感謝致します。
日曜日の午前中~お昼の貴重な時間を、ゆんたく会の為に活用して頂いた事に心から感謝です!
来月も『地域の絆ゆんたく会』を
宜しくお願い致します!
イカリ
Posted by イカリンゲン at 21:07│Comments(4)
│ゆんたく会の記録
この記事へのコメント
いつまで経ってもウーマクーな、大人になれない子供♪としてなら参加出来るかな?
Posted by ユタカ技建 at 2012年03月25日 21:47
お疲れさまでした!
読んでいるとホント納得!の内容です(^-^)
「子どもゆんたく会」素晴らしいです!
ぜひ実現してください!
と言うかお手伝いさせて!(^^)!
読んでいるとホント納得!の内容です(^-^)
「子どもゆんたく会」素晴らしいです!
ぜひ実現してください!
と言うかお手伝いさせて!(^^)!
Posted by なかそねまこと at 2012年03月25日 22:03
アフソさん!
是非!
永遠のウーマクーとして参加して下さい!www
宜しくお願いします!
是非!
永遠のウーマクーとして参加して下さい!www
宜しくお願いします!
Posted by イカリ at 2012年03月25日 22:17
まことさん!
お手伝いと言わず、実行委員会参加でお願いします!www
こども部局の方と協議を進めながら、沢山の方を巻き込んで、実現させたいです!
僕だけでは無理なので、まことさんや色々な方のお力を貸して下さいね♪
宜しくお願いします!
お手伝いと言わず、実行委員会参加でお願いします!www
こども部局の方と協議を進めながら、沢山の方を巻き込んで、実現させたいです!
僕だけでは無理なので、まことさんや色々な方のお力を貸して下さいね♪
宜しくお願いします!
Posted by イカリ at 2012年03月25日 22:20